SSブログ

オダックス埼玉BRM323アタック霞ヶ浦北浦涸沼レポ [ブルベ]

 平成25年3月23日AM6時40分、埼玉県神根運動場駐車場。


 8時出発組なのに、遅刻が怖くて早く来てしまうのはA型なので仕方なし。それにしても、初参加だったアタック小田原城に比べて、朝から日向は暖かい。サンドウォームがアイロン押し当てるくらい暖かい……。

「……寒っ」

 うん寒い、入間市河川敷に比べればまだ暖かいだけで、さすがにまだ早春といった所。今年の桜前線は、新幹線周遊カードでも使ったのかぶっ飛びカードでも使ったんだか、もう咲いてる。
 というか、梅と一緒にサクラが咲いてる風景ってのも、初めて見たかもしれない。

 そんな事を考えてたりすると、7時組の方々がスタート。

 今日の天気は晴のち曇り、気温は平年並み。明日の予報は曇りのち雨。
 風向きを観れば、おおよそ北風になる様子だけどそれは折り込み済み。

 途中で買ってきたオニギリ2個と、サンドイッチ1個を朝ご飯替わりに胃袋に落としていく。気温は平年並み、日中それほど気温上昇は見込めず、その代わり夜に急激な冷え込みは無いと予測してる。

 なので今日もボトルは1本。

 7時スタートの方々の姿が消えると、今度は8時スタートの方々が集まってくる。明らかに自分は来るのが早すぎたらしい。

 だってA型なんだもん……(大事なこと)。


 8時スタートのブリーフィング開始。
 ブリーフィングの内容は以下の通り(数字はコマ数)。
 20:バイパス
 23:K45は旧道
 26:目印無し、桜橋直後。
 28:歩道を左折すること。
 29:ここで車道に出る。
 30:信号渡って、事務所横通り抜け。
 35:有人PC、売店あるけど周囲にお店無いので注意。
 36:自歩通り
 37:すぐに右折、自転車矢印あり。
 50:セブンイレブンを右折。
 51:自転車止めるところ少ないなので、止められない時は隣のNTTを使用。
 75:なんて書いてあるのか自分でも読めないw


 以上の説明を受けて、装備を点検。
 いざ300キロの旅に出発です。


 埼玉県神根運動場駐車場~PC1ローソンつくば高野店(64.0キロ)

 スタート直後のハードル、なんと駐車場は砂利道。
 CAAD8購入して砂利道なんて走ったことないわー。

 それほど長い距離ではないため、問題はないけど意外とハンドルを持って行かれる印象。今日のコースはおおむね平坦なので、空気圧は前後共に7.5にした。

産業道路は陸橋が多く、生活道路に入り信号峠。この辺りは郊外型の住宅地と言った雰囲気、気温は思ったより上昇してやや汗ばむ陽気。

 グルペは5人から7人前後、一時10人を越える集団になったけど、上手いこと速度差を付けて貰い、半分半分に分かれる。

 最初の頃は大集団になりやすいけど、時間がたつにつれてバラけてくるので慌てることはない。

 芽吹大橋を渡り、土手沿いに降りていくと工事中迂回の文字。

 大きなコの字を書きながら、迂回していくことになるけど、迂回路が全部砂利道。まさかスタート地点での砂利道歩行の経験が、こんなにすぐに生きてくるとは、さすがAJ埼玉の皆さん(きっと違う)。

 こういうとき両サイドに歩行者がいないっていいよね、はじき飛ばした石が当たるんじゃないかひやひやしなくていいから。葉山で小石はじき飛ばして、ブティックだかの一枚ガラスに当たった瞬間の思考回路はショート寸前です。

 さて、しばらくいくと、謎コマ図1個目の16に来る、先頭の方から声かけられるが、どちらの道でも左折していいんじゃないかと返答。左に入る道が短い間隔で2本あるから判らない。

 そして謎コマ図2個目の20に到着。コマ図ではT字路だけど実際走行では十字路に出てしまう、どうやら一つ手前の道を左折したT字路らしい。そうすれば次の21での左折がパズルの正解ピースの様にはまる。

 ただ21は手前で一方通行があり、そちらからも入れるので迷いやすい。

 ケド一方通行で、自転車除くは無かったからあっちから行くのは不正解だとおもうけどなー。

 ほぼ住宅地の中を抜けて、大きなトラブルもないまま(良いこと)PC1に到着。走行距離はまだ64キロ、時間もまだ早いので飲み物だけ購入して出発することに。

 ここでの補給失敗が後で悪夢を見ることになる。


 PC1~PC2歩崎園地・水族館(36.7km)

 この区間を走りきれば、全300キロのうちの100キロが終了となります。そしてブルベタイトルにある霞ヶ浦を走ることになります。

 距離も短いし、楽だなーと。

 思ってました。

 なんじゃこの向かい風は!

 北風は覚悟してました、でも霞ヶ浦で北風は左側からの風になります。

 向かい風ということは東から西への風、まだ冷たい海からの風をまともに前から受けることになります。
 風向きと雲の流れは、南東と東南東……ほぼ真正面。
 防ぐモノがない霞ヶ浦を、容赦無く冷風が吹き付けます。

 巡航速度は18キロへ。しかも陸風でない分、気温も下がり腰と背中が冷えてきます。一枚羽織るのが正解か、でもPC1までの事を考えると着るのも悩ましい所。
 こういうとき、仲間がいれば先頭交代しながら行けるのかなと思いつつ、出来ないことを考えるのはやめましたw

 ルベで友達作りなんて、集会場のG級ミッション並の難易度ですよ。  無理無理、あははは。

 立ち止まるとそれほど風ないのに、走ると風の壁を感じるという嫌な流れに邪魔されながらもPC2到着。
 有人PCで時間を記載してもらい、何か食べ物をと探しても何も無し、自動販売機で缶コーヒーを購入して出発。
 次のPC3ではしっかり補給しようと思い出発しました。


 PC2~PC3セブンイレブン鹿嶋和店(35.7キロ)

 向かい風は変わらず、足をなるべくクルクル回しながら少しずつ前に進みます。それでも速度は18キロくらい、ふと気づいたとき麻生交差点を500mほどオーバーランしました。この時考えていた事はかなりネガティブ。

 そしてこの時、自覚できるほどの集中力の低下、そして足の疲れはありませんが気持ちの疲れがあふれ出してきました。

 ハンガーノック。

 どうやら自分のハンガーノックは、身体ではなく気持ちが折れる様に、精神面にでるようです。
 心の疲労という形で。

 これはいい経験でした、以前にも何度かこういう経験をしていたので、その原因がハッキリした瞬間でもありました。

 というか、早く食べ物を食べないといけないのですがw
 
 今食べたいもの=今からだが必要としているもの。

 なので、思い浮かべるとざるそばとカツ丼が出てきました。
 おそばやさんを探そうと思った瞬間、通り過ぎたのっておそば屋さんじゃね?

 そこを通り過ぎると、もうコンビニもお蕎麦屋さんもなく、あるのはガソリンスタンドだけ。ガソリンスタンド好きだな茨城県民!!

 まぁ車がないと不便な地域なんでしょうね、だったら全員ロード乗れよ。

 日本政府は全国民にクロモリロードをプレゼントしろよ、エコポイントとか訳の分からんばらまきなんかしてるんじゃねぇよ、一時的に家電購入率が上がったって、その後に原価償却するまで冷え込むじゃねーか。

 と、前政権の愚策を毒づきながら、ラーメン屋さんに入りました。

 もう食べたいメニューを指さし注文です。
 大盛りの炙りチャーシュー麺。
 あとサービスの半ライス。

 脂うまぅ! 

 脂って本当にうま味なんだなぁ、塩分も美味しいよー。

 ごちそうさますると、他の参加者さんにどんどこ抜かされます、いいです大丈夫です今満足ですもの。

 再び走り出して15分後、PC3到着。ここではあまり参加者がいらっしゃらなかったので、ボルダースポーツを再塗布。実はシャモアクリームと日焼け止めを家に置いてきてしまい、日焼け止めは昨日購入したのですが、今回はボルダースポーツだけでサドルとバトルです。

 サドルとバトルって、上手くないですか?

 エルサルバドルみたい。


 ごめんなさい。



PC3~PC4ファミリーマート水戸下入野店(38.0キロ)

 順調です。
 足が回ります、気持ちも前向きです。

 なんたって巡航で30キロでてます、快調すぎて怖いくらい。

 思えば半年前、CAAD乗って初めて40キロ先の鎌倉行ったとき、のりりんでトレイン組んで亀さんチームとの巡航25kmでノリがこんなもんか……とか言ってましたけど、当時の自分にとって巡航25kmは結構早いスピードで、ノリは嘘付きだ! あいつは亀さんチームを絶対にちぎってる!

 と思ってましたけど、乗り続けていれば巡航30も可能なんだね、謝りますごめんなさい。

 亀さんチームといえば。

 日本一早い亀さん、チーム亀太郎さんのトレインに追いつき、最後尾にお邪魔しました。巡航25とゆったりとした流れだったので、足を休める意味ときっとこの集団の前にでても、追いつかれてまた抜かされるのがオチだなーとおもい、最後尾のまま行くことに。

 とある交差点につくと、ガーミンからオフコースの警告音が。

 前回のレポでコースオフとか言ってましたけど、表示はオフコースなのでそう表記します。
 一度コース設定を終了し、再度設定しようとおもった時でした。

(あれ……いま、PC3から4だよな……)

 大変です。

 PC3からPC4のコースデーターが入ってません!

 替わりに今なぜか、PC4からPC5のデーターを表示してます、そしてガーミンたんはどうやら、PC5に自分を連れて行こうとしているようです。どうやらさっきまでのコースは、PC5いくのにたまたまPC4へのコースをたどっていただけの様です。

 いかん、ここでソロになったらいかん!

 そして先頭になってはいけません、先頭になったとたんミスコースの連発です、チーム亀太郎さんについて行くしかありません、ピンチです。
 
 まぁ、そう上手くはいかないよね世の中。

 チーム亀太郎さんの先頭さんが止まりました、どうやらメンバーの中にアウターに入らない方がいるそうで、ここで直すために停車との事。

 トレインに入っていた外様は、自分入れて3名。後ろからコースに復帰します。よし後ろについて行かせていただこう!

 とにかくPC4に無事に付かなければ行けません、そして千切られても抜かしても行けません。上手いこと速度を合わせていかなければ。

 先頭行く方は速度が30キロ~32キロくらいの方、後ろの方は30キロ行かないくらいかしら。
 ここで一つアイデアを思いつき、実行することに。

 先ほどのPC4からPC5のデーターを出します、ガーミンは終点のPC5への道を計算しますが、始点であるPC4の場所も表示してくれます。

 おおよその次の到達点であるPC4への場所が判る仕組みです。
 北浦を北上しつつ、離されないように距離を保ちます。
 K106へ左折。
 前を走っていた方が急に止まり、自分もつられて止まります。
 何かトラブルかなと思い、声を掛けたところ。

「初めての川なんで記念撮影を」

 との事。
 なるほど、ブルベの中にもこうやって楽しみを付加する事も出来るんだな。
 自分ならなんだろう、途中の美味しい店でも予め調べて、そこへ寄り道するとかでしょうか。
 んー、色々かんがえてみよう。

 ここで単独走になりましたが、このK106はもうPC4までの一直線。
 もう迷子になる心配はありません。
 一安心。

 自分はGPSだけ派なんですが、こうなると紙資料も併せた方がより安心確実な気がしてきました。
 どこに取り付けるか問題は別にして。


PC4~PC5ココストア中志筑店(40.2キロ)

 次のPCまでに日没の予感、ライト点灯を開始します。

 駐車場から出るとき、別の方にでちゃった。テヘ。

 ようやくガーミンも、本来のナビに戻れます。しかしここでルート再検索が過ぎたのか、外部電源切断の文字。

 一応バッテリーは12500mAを二つ持ってきました、予備のバッテリーにUSBを差し替えます。あとで見たらまだ充分に残量がありましたが、内部で接触不良かなんかあった様子、一つ使えないとなると600とか、40時間に耐えられるかちょっと不安になってきます。

 ここは何故か自分が先頭になる事が多く、プレッシャーを感じながらの巡航となりました。調子よく30キロ近辺で足が回ります、何事もなくPC5へ到着、本当に何も無かったんです……強いて言えば。

 先頭のプレッシャーというのがあって、ミスコースしちゃいけないというのと、追い抜かれないようにしないと行けない。という気持ちがあり、これが仲間内ならいいんでしょうが、知らない人が後ろに付いたりすると……。

 千切りたくなるのが、ローディという生き物。
 なのです。
 逆に、前にだれ書いたら。

 差して抜きたくなるのが、ローディという生き物。
 なのではありますが。


PC5~PC6セブンイレブン水海道大生郷店(37.4キロ)

 すっかり暗くなった道を進みます。

 この道の途中から、来た道を戻るリピートコースになります。

 外灯のない道を進みます、来たときは工事中で砂利道を走らされた迂回路も、まっすぐ通れるようになっていても固めた土むき出しだったり、土手に上がる道を間違えたりしながらサイクリングコースを行きます、この付近は来るときに向かい風だった区間。夜になり、山からの風に替わり向かい風になっていました。

 一日中向かい風かよっ。

 とはいえ走りにくいほどではなく、それほど寒くはない感じ。

 外灯のない川沿いの土手を、赤いランプが列を作って走っていきます。
 ランタンルージュ……は最後尾の人の呼び名ではありますが、確かにちょっと幻想的な風景でした。
 
 徐々に市街地へと戻りつつあるなか、同じジャージを着た方が2人、前にいらっしゃいまして、その後ろにつかせていただくことに。

 話を聞くとどうやら7時スタートっぽいのですが、お一人がふくらはぎを気にしている様子。

 肉離れか炎症か、ブルベは参加者同士の助け合いは可能です、かといってここで痛み止めとか渡したりしてしまうのも良くないし、何となく痛み止め使ったりすると、負けた気がする人っていらっしゃるから、なかなかお勧めできません。

 薬に頼れと言ってるわけではなく、薬も上手く利用してやればいいと思うんですけどね個人的に。

 その時はPC6に一緒に入り、先に自分がでたわけですが……完走後に飲んでくださいと、渡すのもアリだったよなーと思います。

 あ、そうそう今回のブルベでは、膝の痛みはありませんでした。

 サドルの高さと位置の見直し、クリートの位置の見直しをした所、うまい具合にはまったらしく、最後まで膝の痛みはでませんでした。
 
 基本を知るヤツには、どんな奇襲も効果がない。
 って、なんかで読んだw

 自転車のサドルの位置は、購入したときのままだったけれど、乗るにつれて筋肉も出来ていくし、最初は一ヶ月に一回、その後も二ヶ月に一回はポジションの見直しが必要だと思いました、はい。
 そして最後に買ったのは、ポカリ500ml。
 
 だめだオレ、何も学んでない……。


PC6~ゴール(50.9キロ)

 20時にPC6スタートで、信号峠を考えて23時ごろ到着かなと予想。

 途中で小さな雨がポツリ、ポツリと。

 確かに翌日は雨の予報だったけど、まだ翌日じゃない。

 本降りだけは勘弁と思いつつ、ペダルを漕ぐけど25キロ以上のスピードは出ない、信号峠に陸橋峠。ミスコースを二回、その都度こえをかけてくださった皆様ありがとうございます。

 レストランなど外食系が沿道沿いに多く、日曜日の夜ってこともあって交通量もなかなか多い、お店の駐車場から出てくる車に特に注意しながら走る。

 もう完走見えてるなら、慌てる必要もない。

 セーフティファーストx∞ と唱えながらの前進。

 川口北高校北側の信号が見えてきたときは、もう一気に気が抜ける直前。ようやく着いたー! とおもったら、駐車場の砂利道が最後に待ち構えていましたw

 こうして初めての300ブルベは完走で完了しました。
 しまった! レポートになってない……と今きづいたけど、いいかしら、写真もないし(==;
 
れざると:8時出発>23時01分到着(15時間01分 グロス19.9km/h)完走
メーター読み:12時間41分38秒 312.3キロ 24.6km/h

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。